2017年02月01日

FuelPHPで日またぎ時にログファイルの切り替えをする

FuelPHPのtasks(バッチ)などを常駐させたり、処理に時間がかかって日をまたいた時など、ログファイルを切り替えたい時があったのでちょっと調べてみました。
ていうか、FuelPHPは処理が終わるまでログファイル切り替えてくれないんで困っていたんです!

coreのLogクラス ( fuel/core/classes/log.php) のソース追っかけてくとこんな感じで書き出しているみたい(FuelPHP1.7の場合)。
		// log the message
		static::instance()->log($level, (empty($method) ? '' : $method.' - ').$msg);

		return true;
	}
さらに、instance()を追ってくと、
	/**
	 * Return the monolog instance
	 */
	public static function instance()
	{
		// make sure we have an instance
		static::$monolog or static::_init();

		// return the created instance
		return static::$monolog;
	}
こんな感じになってました。
うーん、シングルトンパターンかー。なるほど。
ログファイル名の設定はインスタンス作成時にしかやってないので、これだとログの日付は終了するまで変わらんですなー。
とはいえcoreにあまり手を入れたくないし動作確認などの影響もあるので、インスタンスを破棄すれば再度初期化処理が走るからいいんじゃないかなー、くらいで考えておりました。
んじゃどうやって破棄すりゃいいのかな、と調べてましたらこんなページを見つけました。

基底クラスのstaticメンバ変数を継承先のクラスで書き換えると、別クラスのインスタンスにも影響する

なるほど。継承先のクラスから基底クラスのメンバ変数を変更できるんですな。
つまり、coreのLogクラスを継承してインスタンスを破棄するメソッドを作成して、日をまたいだらこのメソッドを呼んであげればいいんですな。
<?php

class myLog extends Fuel\Core\Log {

	/*
	** 日付またぎ用メソッド
	** Logクラスのインスタンスを破棄して新たに作成させる
	*/
	public static function nextday() {

		self::$monolog = null;
	}
}
こんな感じで一応ちゃんとログが切り替わります。
このあたりの日またぎ時のログの情報がググってもぜんぜん出てこないのなんで…?
みんな困ってないの…?
タグ:PHP
posted by まちゅ at 14:30| Comment(0) | プログラミング

2016年12月08日

すぱこー焼きそばソースを使って焼きそばを作ってみたよ

この記事はプロ生ちゃん Advent Calendar 2016の8日目の記事になります。

これまで存在は知っていたものの、どうすれば入手できるのか分からなかった、すぱこー焼きそばソースがオリオスペックの店頭で購入できるらしい、ということで早速買ってきて焼きそばを作って食べてみました。

まずは焼きそばの材料の食材を用意します。
あらかじめ下ごしらえ済みのカット野菜ものを購入すると包丁を使わずに調理することができます。
しかも食材が余りません!
お肉はお安めな豚コマを適量用意しました。
焼きそば食材

そして料理に慣れていないので失敗しないように焼きそばの調理方法の確認です。ちょうど、もやし炒めセットに簡単な焼きそばの作り方が書いてありました!
非常にざっくりしてますがこれで手順がよくわかりました。
また、今回はスバゲッティ風味ということなのでごま油ではなく普通のサラダ油を使いました。
簡単焼きそばの作り方

フライパンに油を引き、肉を炒めます。
ほっておくと固まったまま焼けちゃうので、広げながら炒めます。
肉投入

肉に火が通ったら、もやし炒めセットを投入します。
もやし炒め投入

野菜に火が通ってきたら焼きそばの麺をいれますが、炒め時間を時短するためにあらかじめ麺の袋を少し開封しておいてから電子レンジでチンしておきます。
このほうが麺がモチモチっとするような気がします。
焼きそば麵投入

こんな感じになるくらい炒めておきます。
味付け前

イイ感じに炒まってきたら、すぱこー焼きそばソースをどばどば入れていきます。
ここまで味付けは一切していません。味付けは今回すぱこー焼きそばソースのみです。
量は味を見ながら念のため何回かに分けて入れました。
すぱこー焼きそばソース投入

焼きそばソースが全体的に行き渡ったら出来上がりっぽいです。
出来上がり

こんな感じですかね?
盛り付け例

食べてみた感想ですが、思ったより上品なお味です。いい感じです。おいしー!
スパゲティのナポリタン風味ではありますが、ちゃんと焼きそばしてます。

今回、すぱこー焼きそばソースを使って焼きそばを作ってみて改善点として、以下のようにしたほうがいいかもしれないですね。
  • 最初の油はちょっと多めに入れておく
    →野菜を炒めるときに結構油を吸ってしまう、油分が麺同士がくっつくのを防ぐ

  • 肉や野菜を炒めている段階で少量の焼きそばソースを入れる
    →焼きそばソースはかなり粘度があるので麺と一緒だと肉や野菜全体に絡みづらいのであらかじめ絡めておいたほうが見た目はいいかも

以上、レポっす。

ブログ初めて書きました。
とりあえず形になったかな。
posted by まちゅ at 00:00| Comment(0) | やってみた

2016年12月06日

情報とは捨てることと見つけたり、とは?

こんにちは、まちゅと申します。
情報化社会と呼ばれるこの世の中、またインターネットの普及や回線速度の向上により短時間で大量の情報を入手することが可能になったものの、人は(というか私は)その情報をすべて記憶し続けることが困難となりました。というか不本意ながらなっております。
そのため、必要最低限の情報を残してあとはこちらのブログにじゃんじゃん破棄することにより自分内に適切な情報量をキープしつつ情報があふれることを防ぐことを目指しております。
いわゆる自分用メモ的な運用を目指していきたい、というか技術系だったり趣味系だったりなんでもかんでも雑多に入れていきたい所存です。
あと、まあ、せっかくサーバレンタルしてるうえに独自ドメイン使わずにほっておくのもナンなので、色々試したり試さなかったりして活用していこうかと思います。
※これは捨てブログ(?)ではありませんよ!
posted by まちゅ at 19:53| Comment(0) | 日記